遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます。
MOTENASUは本日より2014年始動しました。
今年も日々のちょっとした事を見逃さず、ゆっくりきちんと丁寧に、毎日を過ごしていきたいと思います。
どうぞおつきあい下さい。宜しくお願いします。
さて、事務的な事は年末年始お休みを頂いていたMOTENASUですが
書遊家・篠原拓也は連日書き初めの指導をさせて頂きました。
毎年恒例とさせて頂いていて、本当に光栄です。
毎年参加して下さっている方もいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
今年は、書道の楽しさを気軽に味わってもらえるようなワークショップの機会を
もっとたくさん設けようと思っています。
でも見返してみたら、去年の年始のブログにもワークショップやりますって書いてある・・・・ムムムッッ!!
これはいけませんね。
今年こそ!有言実行!!!どうぞご期待くださいね。
それにしても、2013年はあっっっっと言う間に終わってしまいました。
年とともに・・・なのか、とにかくあっという間に日々過ぎ去っていきます。
この間保育園を卒園したと思ったのに、長男はあと3ヶ月で2年生・・
この間産まれたはずなのに、次男はあと2ヶ月で1歳・・・うそーん。信じられません。
ぼやぼやしてられませんっっっ
去年は年始に「継続」という目標をたてました。「継続は力なり」
とにかく、何事も続けなければ結果が出ようもありません。今年も「継続」は意識しつつ
今年の新たな目標は「磨く」にしようと思います。
家事の腕、育児の心、デザイン、交渉、考え方・・・
磨くべき事がたくさんたくさんたくさんあり過ぎで困っちゃうほどあります。
少しでもピカッと輝く事ができるように、日々、磨く。
がんばろうっ
今年も宜しくお願いします!